肝胆膵第81巻第2号
膵石に対する内視鏡治療のトラブルシューティング
電子書籍のみ
- 髙﨑 祐介,他(順天堂大学)
- 発行日:2020年08月28日
- 〈要旨〉
慢性膵炎は主膵管内の狭窄や膵石による膵管閉塞による慢性的な疼痛の原因となる進行性の疾患である.内視鏡治療により膵管内圧の減圧や膵石除去によって症状の改善を認めることがあり,手術より低侵襲であることから広く行われてきている.しかし,慢性膵炎に対する内視鏡治療には膵管ステント迷入や膵石嵌頓などの重篤な合併症が存在する.これらの合併症は胆管でも遭遇するが,膵管径の細さや狭窄の合併,硬い結石などにより,膵管の方がよりリカバリーに難渋する.こういった合併症は予防することが重要であるが,万一起こった場合は多くのトラブルシューティングのテクニックを知っておくことが肝要である.
詳細
Troubleshooting of endoscopic treatment for pancreatic stones
髙﨑 祐介 池村 宗朗 髙橋 翔 鈴木 彬実 伊藤 光一 落合 一成 冨嶋 享 石井 重登 藤澤 聡郎 伊佐山 浩通
順天堂大学大学院医学研究科消化器内科学