肝胆膵第81巻第2号

EUSによる胆管結石治療-Tips & Tricks-

電子書籍のみ

  • 向井 俊太郎,他(東京医科大学)
  • 発行日:2020年08月28日
  • 〈要旨〉
    バルーン小腸内視鏡下ERCPを用いても治療困難な術後再建腸管例の胆管結石に対して,EUS-guided biliary drainageにより形成したルートを用いて順行性に胆管結石治療を行うEUS-guided antegrade stone removal(EUS-ASR)が開発された.小結石など好条件であれば一期的に治療を行うことも可能であるが,胆汁漏出に伴う胆汁性腹膜炎などの偶発症も起こり得ることから,安全性を考慮してまずドレナージを行い,後に瘻孔が完成してから結石除去を行う二期的な治療を基本としている.総胆管結石だけでなく,胆管空腸吻合部狭窄によって生じた肝内胆管結石治療にも応用されるが難渋する症例も多い.難治例に対しては形成された瘻孔を拡張して経口胆道鏡を挿入することで,電気水圧衝撃波を用いて結石破砕治療も可能である.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Technical tips and tricks for EUS-guided antegrade stone removal
向井 俊太郎 祖父尼 淳 土屋 貴愛 石井 健太郎 田中 麗奈 殿塚 亮祐 山本 健治郎 朝井 靖二 松波 幸寿 糸井 隆夫
東京医科大学臨床医学系消化器内科学分野