肝胆膵第81巻第2号

ERCPによる肝内胆管結石治療のコツとトラブルシューティング

電子書籍のみ

  • 土井 晋平,他(帝京大学医学部付属溝口病院)
  • 発行日:2020年08月28日
  • 〈要旨〉
    肝内結石症に対しては,外科的肝切除術や経皮経肝胆道鏡による治療が一般的に行われてきた.近年,経口胆道鏡(peroral cholangioscopy:POCS)の開発が進んできており,POCS下の結石破砕術が一般的に普及しつつある.特にSpyGlass™DSは,従来機と比べ操作性が大幅に向上したため,深部胆管への挿入や処置が可能となり,肝内結石症に対してもPOCSを中心としたERCP手技による治療が現実的な選択肢となってきている.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Tips and troubleshooting for ERCP procedures in patients with hepaticolithiasis
土井 晋平 斎藤 剛 菊山 智博 足立 貴子 松本 光太郎 渡邊 彩子 綱島 弘道 辻川 尊之 玉置 道生 菊池 健太郎
帝京大学医学部附属溝口病院消化器内科