臨床精神医学第47巻増刊号

境界性パーソナリティ障害の薬物療法─最近の知見と臨床実践について─

電子書籍のみ

  • 木村 宏之(名古屋大学)
  • 発行日:2018年12月28日
  • 〈抄録〉
    境界性パーソナリティ障害の薬物療法について,歴史的に概観し,最近の知見についてまとめた。実際の臨床場面では,患者の自己破壊的行動や自殺念慮のため,薬物療法は安全性を第一に考えなければならない。最近の薬物療法で有用性が示されたのは,気分安定薬と新規抗精神病薬で,前者ではトピラマート,ラモトリギン,バルプロ酸,後者ではオランザピン,アリピプラゾールであった。近年クエチアピン徐放製剤の少量使用が推奨されつつある。一方で,ベンゾジアゼピン系薬剤,三環系抗うつ薬,バルビタール系薬剤の使用は避け,多剤併用療法をしない工夫が必要になる。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Pharmacotherapy for borderline personality disorder: evidence and clinical practice
木村 宏之
名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野