臨床精神医学第47巻増刊号
薬物療法と精神療法
電子書籍のみ
- 鷲田 健二ほか(慈圭病院)
- 発行日:2018年12月28日
- 〈抄録〉
精神科治療は,薬物療法,精神療法,精神科リハビリテーション,環境調整や生活支援などのさまざまなものから成り立っている。薬物療法と精神療法などの個々の治療的アプローチが異なった方向に向かうとき,全体の治療効果は低下してしまう。薬物療法を開始する前に,精神症状だけに目を向けるのではなく,その症状の背後にある人生の軌跡,人生の流れを同時に把握しておくことが重要である。そして薬物療法を行う際には,治療全体の中で薬物療法をどのように位置づけるのかを常に考える必要がある。その人にとって薬を飲むという体験はどのような意味をもつのか,安心して薬を飲めるにはどのような説明や納得が必要なのか,薬が効いたらどのような人生を生きていくのか,いつまで飲んだほうがよいのかなどを考え,話し合う必要がある。薬物療法もその他の治療アプローチと同様に,その人の人生や生活の質が少しでもよいものになるためのものである。そう考えると,薬物療法は薬という物を介した広い意味での精神療法でもあると思う。
詳細
Pharmacotherapy and psychotherapy
鷲田 健二*1 黒田 志保*1 青木 省三*1,2
*1公益財団法人慈圭会慈圭病院
*2公益財団法人慈圭会精神医学研究所