臨床精神医学第51巻第5号
精神疾患における神経学的診察の意義
電子書籍のみ
- 中島明日香・他(順天堂大学)
- 発行日:2022年05月28日
- 〈抄録〉
患者が訴える症状に対して診察を行い,その結果が器質的な疾患として説明し得ない症状または検査結果であった場合に“心因性”または“機能性”という診断がなされる。筋力低下や感覚障害をはじめとした神経系の症状ではこのような症状が多く見受けられるが,神経診察を用いることによって症状に対する網羅的な局在診断が可能であり,“機能異常”の有無を知ることができる。そのため脳神経内科医や精神科医が神経学的診察を適切に行えることが重要であると考える。
詳細
Importance of the neurological examination in the psychiatric disorders
中島 明日香*1,2 下 泰司*1,2
*1順天堂大学医学部附属練馬病院脳神経内科
*2順天堂大学運動障害疾病病態研究・治療講座