肝胆膵第84巻第3号
膵外分泌機能不全治療のポイント
電子書籍のみ
- 田原 純子,他(東京女子医科大学)
- 発行日:2022年03月28日
- 〈要旨〉
膵外分泌機能不全とは,膵の外分泌機能障害により膵酵素が欠乏することによって起こる消化吸収障害を特徴とする病態である.慢性膵炎は膵外分泌機能不全をきたす代表的疾患の一つであり,特に非代償期では膵外分泌機能不全で廃絶した機能に対する消化酵素薬,蛋白分解酵素阻害剤,胃酸分泌抑制薬などの補充療法が重要となる.同時に消化酵素の欠乏により消化吸収障害をきたし,栄養障害を生じるため,脂肪摂取を含めた十分な栄養補給やビタミン投与が重要である.
詳細
Treatment of pancreatic exocrine insufficiency
田原 純子 清水 京子
東京女子医科大学消化器内科