肝胆膵第82巻第6号

IPMNにおけるERCPの適応

電子書籍のみ

  • 栗原 啓介,他(JA尾道総合病院)
  • 発行日:2021年06月28日
  • 〈要旨〉
    膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対して,内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)を行うことで膵管造影による画像評価,膵液細胞診による病理学的評価ならびに経口膵管鏡による主膵管内に進展する病変の評価が可能となる.これらの情報はworrisome featuresを伴うIPMNの悪性度評価,膵管狭窄を伴うIPMNにおける併存膵癌の早期発見,主膵管に進展する病変の悪性度評価ならびに進展度評価に有用である.その一方でERCP後膵炎のリスクからIPMN国際診療ガイドラインでは日常検査として推奨されておらず,ほかの画像検査を吟味し,慎重に症例を選択し,膵炎を予防する工夫も必要である.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Indications of ERCP for IPMN
栗原 啓介 花田 敬士 清水 晃典 池田 守登 奥田 康博 山本 卓哉 田妻 進
JA尾道総合病院消化器内科