肝胆膵第82巻第6号

IPMN隣接併存癌

電子書籍のみ

  • 大森 優子,他(東北大学)
  • 発行日:2021年06月28日
  • 〈要旨〉
    IPMN関連膵癌の形成には,IPMNの多段階的発癌であるSequential経路(いわゆる由来癌),多中心性発生したクローンに由来するDe novo経路(併存癌)のほかに,Branch-off経路という3つ目の経路が存在することが明らかとなった.共通の創始クローンが枝分かれして,サブクローンの一部がIPMNを,別のサブクローンが浸潤性膵管癌を形成する進化経路であるBranch-off経路は,これまで臨床的には知られていたIPMNに隣接して発生する併存癌(隣接併存癌)の成り立ちを説明し得るものである.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

IPMN with adjacent invasive carcinoma
大森 優子*1 水上 裕輔*2,3 古川 徹*1
*1東北大学大学院医学系研究科病態病理学分野
*2札幌東徳洲会病院医学研究所 
*3旭川医科大学内科学講座病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野(がんゲノム医学部門)