肝胆膵第76巻第2号

DAA治療不成功例に対するソホスブビル+レジパスビル治療成績

電子書籍のみ

  • 内田 義人,他(埼玉医科大学)
  • 発行日:2018年02月28日
  • 〈要旨〉
    DAA療法の治療効果を規定する因子としてresistance-associated substitutions(RASs)の有無を評価することが重要である.DAA治療でウイルスの排除が得られなかった場合に新たに高度な耐性変異が出現し,再治療の際に問題となる.本邦におけるDCV+ASV併用療法非著効例に対するSOF/LDV療法の再治療では,約70%の症例でウイルスの排除が可能であったが,NS5A領域にP32del変異が出現した症例の抗ウイルス効果は不良であり,次世代のDAA再治療においても大きな課題である.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Retreatment with sofosbuvir and ledipasvir in patients infected with hepatitis C virus after unsuccessful DAA therapy
内田 義人 持田 智
埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科