臨床精神医学第50巻第7号
精神病理学と「精神医学の哲学」
電子書籍のみ
- 熊崎 努(東京農工大学)
- 発行日:2021年07月28日
- 〈抄録〉
人間の精神およびその病の核心を問う精神病理学は,もとより哲学的な契機を成分として持っており,またしばしば哲学を参照枠としてきた。21世紀に入り,国際的には精神病理学が退潮しつつあるが,「精神医学の哲学」という潮流が増しつつあり,精神に関する哲学的なアプローチは健在である。本論では,精神病理学の哲学的側面を振り返り,精神医学の哲学との比較検討を行う。また,精神病理学が特に発展してきた日本という場において,精神とその病に関する哲学的な探究が持続的に発展していくために何が必要かについても考察を加える。
詳細
Psychopathology and philosophy of psychiatry : An overview
熊﨑 努
東京農工大学保健管理センター