肝胆膵第84巻第4号

非アルコール性脂肪肝炎-鉄吸収亢進の観点から-

電子書籍のみ

  • 田中 信悟,他(札幌医科大学)
  • 発行日:2022年04月28日
  • 〈要旨〉
    非アルコール性脂肪性肝疾患/肝炎(NAFLD/NASH)はメタボリックシンドロームの肝病変であり,肥満人口の増加とともに増加傾向である.NAFLD/NASHの病態進展の一因として,鉄過剰蓄積による酸化ストレスの関与が想定されているが,鉄過剰をきたす機序についてはいまだ不明な点が多い.当講座の検討ではNAFLD/NASHにおいて腸管からの鉄吸収は亢進し,その機序としてヘプシジンを介さない分子機構の関与が示唆された.本稿ではNAFLD/NASHの肝内鉄蓄積について,主に腸管からの鉄吸収亢進に焦点をあて概説する.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Nonalcoholic steatohepatitis –from the viewpoint of increased iron absorption–
田中 信悟*1,2 宮西 浩嗣*1 加藤 淳二*1
*1札幌医科大学医学部腫瘍内科学講座
*2同 感染制御・臨床検査医学講座