臨床精神医学第49巻第3号

せん妄と認知症の鑑別

電子書籍のみ

  • 森山 泰(駒木野病院)
  • 発行日:2020年03月28日
  • 〈抄録〉
    これまで精神医学の教科書では「せん妄と認知症の鑑別」が論じられてきた。しかし老年期の実臨床ではせん妄と認知症との併存例が少なくなく,近年は治療可能なせん妄を見落とさない点が強調されるようになっている。せん妄と認知症の鑑別においては,内服薬剤,身体炎症や脳循環不全などの身体基礎疾患の把握など多面的に行っていく必要がある。その際には「せん妄か認知症か」といった見方と「その時点でせん妄と認知症がどれくらいの割合ずつで共存しているか」といった2 つの見方が必要となる。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

The differentiation of delirium and dementia
森山 泰
医療法人財団青溪会駒木野病院精神科