臨床精神医学第48巻第2号

2018 年診療報酬改定における精神科薬物療法の最適化

電子書籍のみ

  • 築地 茉莉子(千葉大学)
  • 発行日:2019年02月28日
  • 〈抄録〉
    平成24年の診療報酬改定から向精神薬の適正化が求められ,一定の取り組みが各医療機関でなされた。しかし6年たった2018年の診療報酬改定でもさらなる,特にベンゾジアゼピン系薬の適正化が求めらた。具体的にどのような適正化が求められたのか,向精神薬調整連携加算,多剤処方,長期ベンゾジアゼピン系薬処方による減点,精神療養病棟入院料の包括範囲からのクロザピン除外,一般名処方について述べる。今回の改定をきっかけとして患者家族を含めた多くの職種が理解できるような処方,ベンゾジアゼピン系薬による依存者をつくらない処方が広まることが期待される。また,患者の生活の質の向上のために精神科薬物療法の最適化が必要であることを考えたい。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Optimization of psychiatric drug therapy in medical fee revision in FY 2018
築地 茉莉子
千葉大学医学部附属病院薬剤部