Bone Joint Nerve通巻第6号第2巻第3号

感染症の基礎と抗菌薬選択のプロセス

電子書籍のみ

  • 小谷 明弘(杏林大学)
  • 発行日:2012年07月10日
  • 〈抄録〉
    抗菌薬の選択にあたっては,患者にとっての有効性と安全性,耐性菌増加の回避,医療経済的妥当性を考慮する.原因菌の同定と薬剤感受性の判定を待たずにempiric therapyを開始することが必要で,その際,グラム染色とアンチバイオグラムは適切な抗菌薬を選択するための有力な情報源となる.今日では,PK-PD 理論に基づく抗菌薬投与が推奨され,骨・関節領域においては術前の予防的抗菌薬投与が手術部位感染の発生抑制に有効なことが報告されている.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

The elements of infection disease and the choice of antibiotics in bone and joint surgery
小谷 明弘
杏林大学医学部整形外科学教室