臨床精神医学第51巻第8号

書籍・雑誌販売のみ

  • 特集/心理療法はどのように効くのか? こころ・身体と脳のメカニズム
  • 発行日:2022年08月28日
  • <企画趣旨>
    心理療法は,感情や行動、思考,身体に関連するさまざまな精神症状の変容と生活機能の改善をもたらす,精神医療にとって欠かせない治療法である。心のはたらき,身体に心理療法がどのような変化をもたらすのか,脳の領域やネットワークの変化と治療効果に関して,近年のニューロサイエンス技術により,客観的に測定されることが可能となった。本特集号では,うつ病や不安障害,PTSD,統合失調症,摂食障害,神経発達症等の精神疾患に対する,さまざまな心理療法のメカニズムについて,そのプロセスとメカニズムを考察し,心理療法はどのように効くのかについて,こころ・身体と脳のメカニズムを探る。

書籍・雑誌のご購入

3,850円(税込)送料無料

決済方法:クレジットカード

カートに入れる

返品について

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

<目次>
マインドフルネス認知療法とこころ・身体のメカニズム (慶應義塾大学)佐渡 充洋
森田療法はどのように効くのか?─こころ・身体と脳のメカニズムのほかに必要不可欠なもの─ (札幌医科大学)田所 重紀
心的外傷後ストレス障害に対する認知処理療法の脳神経基盤および身体疾患のメカニズム (国立精神・神経医療研究センター)伊藤 正哉・他
認知機能リハビリテーションの統合失調症に対する効果─脳画像研究─ (松江市立病院)板倉 征史・他
精神分析的精神療法の効果と脳画像研究 (関西医科大学)齊藤 幸子
ニューロフィードバック,心理療法と脳科学─うつ病,PTSDのニューロフィードバック治療─ (Laureate Institute for Brain Research)三崎 将也
社交不安症に対する認知行動療法の効果─脳機能画像研究の知見から─ (千葉大学)平野 好幸・他
自閉スペクトラム症の認知行動療法─中核特性に対する治療メカニズム─ (千葉大学)大島 郁葉
神経性やせ症と脳内報酬系 (京都大学)磯部 昌憲
摂食障害の認知行動療法─脳科学的考察─ (東北大学)佐藤 康弘・他
マインドフルネスの作用機序─脳波によるマインドワンダリング推定法を用いた検討─ (早稲田大学)髙橋 徹・他
うつ病に対する認知行動療法の神経基盤と感情制御との神経相関 (金沢大学)吉村 晋平
強迫性障害に対する認知行動療法の神経生物学的基盤 (千葉市立青葉病院)高橋 純平
シリーズ/精神科医に知ってもらいたい医学生物学の先端技術
iPS 細胞技術を用いた統合失調症の分子病態研究 中澤 敬信
研究報告
統合失調症患者の樹木画特徴の包括的な検討-健常対照群との比較から- 川杉 桂太・他
書 評
精神科レジデントマニュアル 第2版〔三村 將 編〕 大嶋 明彦