肝胆膵第79巻第5号

新たな肝線維化マーカーの開発状況

電子書籍のみ

  • 小川 浩司,他(北海道大学)
  • 発行日:2019年11月28日
  • 〈要旨〉
    慢性肝疾患においては非侵襲的に肝線維化診断が求められており,肝線維化マーカーが開発されている.既存の肝線維化マーカーとしては血小板,ヒアルロン酸,Ⅳ型コラーゲン,プロコラーゲンⅢ型ペプチドが知られており,それらを用いたFIB-4 index,APRI,ELF scoreといった線維化予測式が使われている.さらに近年,Mac-2結合蛋白糖鎖修飾異性体(M2BPGi)やオートタキシンといった新規肝線維化マーカーが開発され,臨床応用されている.しかし,背景肝疾患や性差によりカットオフ値が異なるなど,測定値の解釈には注意が必要である.さまざまな肝線維化マーカーが測定可能となっているが,特性を理解したうえで使い分けることが重要である.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Development of serum biomarkers for liver fibrosis
小川 浩司 中井 正人 荘 拓也 須田 剛生 森川 賢一 坂本 直哉
北海道大学病院消化器内科