肝胆膵第79巻第5号

多能性幹細胞Muse細胞を用いた肝線維化改善

電子書籍のみ

  • 仁科 武人,他(山形大学)
  • 発行日:2019年11月28日
  • 〈要旨〉
    肝疾患領域における再生治療として間葉系幹細胞を用いた細胞移植があげられる.しかし,幹細胞移植はいまだ標準医療ではないため何らかのブレークスルーが必要である.一方,遺伝子導入などの技術を用いたiPS細胞など新たな幹細胞ソースが登場し,再生治療への応用が期待される.そもそも間葉系幹細胞は多彩な細胞集団であり,まだその機能が解明されていない細胞も存在する.間葉系幹細胞の一つであるMuse細胞は腫瘍性をもたない多能性幹細胞である.あらゆる細胞に自発的に分化誘導する細胞であり,今後の細胞移植治療における期待が待たれる間葉系幹細胞と考える,本稿ではこのMuse細胞を用いた肝疾患への応用について述べる.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Novel cell therapy using Muse (multilineage-differentiating stress enduring) cells for the improvement of hepatic fibrosis
仁科 武人 上野 義之
山形大学医学部内科学第二講座(消化器内科学)