臨床精神医学第52巻第8号

製薬会社で働く精神科医師

電子書籍のみ

  • 高橋 長秀(名古屋大学)
  • 発行日:2023年08月28日
  • 現在,医師のキャリアは,臨床医や基礎研究医などだけでなく,医療コンサルタントや医療ベンチャー,ヘルスケア企業を起業する医師などさまざまである。その中で,以前から注目を集めているのが,製薬企業で働く医師である。筆者は,短い期間ではあるが,外資系製薬企業にて臨床開発医師として勤務することを経験できた。さらに,幸運にも薬剤の承認に関わることができたが,いかに自分が製薬ということについて何も知らないかを痛感した。本稿では,製薬会社における医師(特に精神科医)の役割・業務内容など実態等についてお伝えし,今後の医学教育における課題についても述べてみたい。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Psychiatrists working in the pharmaceutical industry
高橋 長秀
名古屋大学医学部附属病院親と子どもの心療科