肝胆膵第85巻第5号

自己免疫性肝疾患に対する肝移植から内科診療への発展

電子書籍のみ

  • 石上 雅敏(名古屋大学)
  • 発行日:2022年11月28日
  • 〈要旨〉
    自己免疫性肝疾患は自己免疫性肝炎,原発性胆汁性胆管炎,原発性硬化性胆管炎を総称した「自己免疫が関与していると考えられる肝疾患」群である.ただ,実際には自己免疫だけでは説明できない部分もあり,病因の多くの部分がわかっていないのが現状である.肝移植患者には非自己の臓器である拒絶反応を抑えるための免疫抑制療法が必須である.この「拒絶」を抑える治療に本疾患群の病因,治療に関するヒントが含まれている可能性があると考える.本稿では,「肝移植から内科診療への発展」というテーマに則り,これらの疾患群に対する肝移植の現状をまとめ,内科診療への展望についてまとめてみたい.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Future perspectives from liver transplantation for autoimmune liver disease towards
physicians
石上 雅敏
名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学