臨床精神医学第51巻第7号

アスリートにおけるストレスマネジメント

電子書籍のみ

  • 矢野 郁明(千葉大学)
  • 発行日:2022年07月28日
  • 〈抄録〉
    アスリートにとって,適切なストレスマネジメントを行いメンタルヘルスを保つことは,疾病予防のみならず,競技パフォーマンス向上の観点からも重要である。ラザルスのトランスアクショナルモデルによると,人間のストレス反応やパフォーマンスは,認知的評価やコーピング,環境によって変化し得るものであることから,それらに対する適切なアプローチが必要である。アスリートの特性,ストレッサーや取り巻く環境は特有のものであるため,スポーツ精神科医にはそれらを考慮にいれたうえでの心理的介入が求められる。アスリートに特化した心理アセスメントツールの利用,競技不安に対する認知行動療法の応用,個々の状況に合わせた生活習慣の確立は,特に効果的なストレスマネジメントと考えられる。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Stress management for athletes
矢野 郁明
千葉大学大学院医学研究院精神医学