肝胆膵第80巻第5号

門脈圧亢進症症例に対するDAAの選択

電子書籍のみ

  • 榎本 大,他(大阪市立大学)
  • 発行日:2020年05月28日
  • 〈要旨〉
    わが国の門脈圧亢進症の原因の大部分は肝硬変であり,その成因として最も多いのはC型肝炎ウイルス(HCV)感染である.2019年にソホスブビル/ベルパタスビル配合錠が承認されたことにより,非代償性肝硬変を含むすべてのC型肝炎症例が抗ウイルス治療の対象となった.特に門脈圧亢進症を伴う線維化進展例は高発癌または肝不全リスク群でもあり,可及的速やかに直接作用型抗ウイルス薬(DAA)治療を導入すべきである.本稿ではDAA治療歴の有無,非代償性肝硬変か否かなどに分けて,門脈圧亢進症を伴うC型慢性肝疾患に対するDAAの選択について述べる.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

DAA treatment for HCV patients with portal hypertension
榎本 大 田守 昭博 河田 則文
大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学