肝胆膵第78巻第6号

Nucleotide analogueによるIFN-λ3誘導

電子書籍のみ

  • 村田 一素,他(国際医療福祉大学)
  • 発行日:2019年06月28日
  • 〈要旨〉
    C型肝炎においてInterleukin( IL)- 28B遺伝子多型が治療効果と関連することは知られているが,われわれはB型肝炎症例において,その翻訳蛋白であるIFN-λ3の臨床的意義について検討した.血清IFN-λ3値は,B型肝炎の活動性や病態とは関連せず,核酸アナログ製剤(NUC)のうち,アデフォビル(ADV),テノフォビル(TDF)の内服時期に一致して高値を示した.また,細胞培養実験において,ADV・ TDFは腸管細胞株からのIFN-λ3を容量依存性に誘導し,誘導されたIFN-λ3は直接的,あるいはIFNstimulated genes(ISG)を介して間接的に肝癌細胞株からのHBs抗原産生を抑制した.IFN-λ3誘導を標的とした抗HBV治療の新たな治療戦略として期待される.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Induction of IFN-λ3 by nucleotide analogues
村田 一素*1,2 杉山 真也*2 溝上 雅史*2
*1国際医療福祉大学消化器内科
*2国立国際医療研究センターゲノム医科学プロジェクト