臨床精神医学第50巻第5号

成人期ADHDを対象とした心理社会的プログラム

電子書籍のみ

  • 水野 健・他(昭和大学)
  • 発行日:2021年05月28日
  • 〈抄録〉
    昭和大学附属烏山病院で実践している成人期ADHDを対象とした専門プログラムおよびデイケアにおける心理社会的支援について概説した。専門プログラムやデイケアへの参加によりADHDに対する自己理解が促進され,障害特性の軽減,社会的能力の向上が図られた。さらに情動の安定にも有用であり,QOLの向上につながっている。同じ悩みを抱えた者達と集える集団という構造が,これらの治療効果に良い影響を与えていると考えられる。しかし,成人期ADHD者に対する心理社会的支援のニーズは高まっているものの実施する医療機関は依然少数である。普及と共に支援の質が支援者の力量に左右されず担保されるよう,標準化されたプログラムの整備や支援のノウハウの蓄積を目的としたネットワークの構築が今後の課題であると言える。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Psychosocial treatment for adult with ADHD
水野 健 五十嵐 美紀 横井 英樹
昭和大学発達障害医療研究所/ 昭和大学附属烏山病院