肝胆膵第82巻第4号

肝臓におけるオートファジーの生理的・病態生理的意義

電子書籍のみ

  • 森下 英晃,他(順天堂大学)
  • 発行日:2021年04月28日
  • 〈要旨〉
    オートファジーは,オートファゴソームを用いて細胞内成分をリソソームに運び込み分解するシステムである.近年,可溶性蛋白質,液–液相分離した非膜型オルガネラ,凝集体,膜型オルガネラなどのさまざまな自己成分がオートファジーにより分解されることが明らかになりつつあり,オートファジーの生理機能の多様性についての理解が急速に深まっている.本稿では,肝細胞や肝類洞壁細胞におけるオートファジーの生理的および病態生理的意義について,最新の知見を交えながら紹介する.

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

Physiological and pathophysiological functions of autophagy in the liver
森下 英晃 小松 雅明
順天堂大学大学院医学研究科生理学第二講座