臨床精神医学第48巻第11号
民間企業における精神障害者の就労支援─組織づくりと人財育成の観点から─
電子書籍のみ
- 浜地 裕樹・他(ウェルビー株式会社)
- 発行日:2019年11月28日
- 〈抄録〉
障害者雇用率の上昇や働き方改革の推進に伴い,障害者の就労の機会が増えている。特に近年の大きな変化としては,精神障害者の就職者数が他の障害種別よりも多くなっている状況である。精神障害者への就労支援事業を展開する民間企業として,これまでさまざまなケースに携わり効果的なプログラム提供や職場定着支援のあり方について模索してきた。利用者満足度の高い支援を提供するためには,個別のニーズや場面に合わせて臨機応変に対応できる就労支援員のプロフェッショナルを育成することが事業運営の根幹となっている。民間企業における福祉事業の組織づくりと就労支援員の育成に関する取り組みについて紹介する。
詳細
Employment transition support for persons with mental disabilities in the private company; Creating organization and human resource development perspective
浜地 裕樹*1,2 石垣 小百合*1,2 小田 和子*1
*1 ウェルビー株式会社
*2 ウェルビーリンク株式会社