臨床精神医学第47巻第5号

ADHDの精神病理─試論─

電子書籍のみ

  • 田中 康雄(こころとそだちのクリニック むすびめ)
  • 発行日:2018年05月28日
  • 〈抄録〉
    ADHDは,無知な時代の多様性という位置づけから,慎重に医学的な疾患単位の形成が目指され,当初は器質的な原因が探索された。関心は社会的な逸脱によって高まり,注目を集めたことで医療化され,現時点では「発達障害」と位置づけられている。本論ではADHDと診断される可能性のある方の各年齢の生活の有り様を,個々の情緒行動面,親子関係,対人関係面から検討し,ADHDが臨床域として登場するには,自己評価がどれほど貶められ,早期の対人関係がどれほど躓いているかが重要な因子となると呈示した。ADHDは疾患単位としては,すでに解体し,求められているのは,これらの症状が〈何〉を作りだしたのか,その改善のためには〈どのように理解し向きあうべきか〉を議論,検討することであると主張した。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

A preliminary essay on the psychopathology of ADHD
田中 康雄
医療法人社団倭会こころとそだちのクリニック むすびめ