臨床精神医学第49巻第10号
アルコール使用障害の復職のタイミングで何を検討すべきか?─崖モデルの提唱─
電子書籍のみ
- 橋本 望・他(岡山県精神科医療センター)
- 発行日:2020年10月28日
- 〈抄録〉
アルコール使用障害の復職のタイミングに関しては,患者の希望と就労が患者の回復を阻害する側面と促進する側面の両面を検討しながら判断する。低下した自尊感情に対する代償や周囲からの社会復帰への圧力のために,不十分な回復のままで復職することは危険である。アルコール使用障害には,社会的回復だけでなく,生物学的,心理的な回復も重要である。また,治療的な行動が復職後も維持できる最善の方法を,職場の上司や産業医と事前に協議することが望ましい。最近では,軽症のアルコール使用障害を抱える人も治療に訪れることが増えていることから,減酒しながら治療を継続する治療選択肢も受け入れられつつある。こうした動向を考えると,「ある一定期間必ず断酒してから復職」といった画一的な考え方は,時代に合わないかもしれない。今回,筆者らは,復職前に検討する事柄を整理するのに有用と考える「崖モデル」を提唱した。
詳細
What should be considered before patients with alcohol use disorders return to work? –The proposal of Gake model–
橋本 望*1 池上 淳哉*2
*1 岡山県精神科医療センター
*2 新川医院