臨床精神医学第47巻第10号

研究報告 母子に発病した精神病をめぐる症候学・疾病論の一考察

電子書籍のみ

  • 高橋 晶子・他(東邦大学)
  • 発行日:2018年10月28日
  • 〈抄録〉
    本稿は,精神病の母子例について,Gaetan Gatian de Clerambaultが提唱した精神自動症の概念を援用し,症候学・疾患分類学的に検討した論文である。子は幼児期から精神遅滞があり20歳代に幻覚妄想が加わった接枝統合失調症,母は60歳代になってから無主題的・中立的な仮性幻覚で発病した慢性幻覚精神病と考えられたが,発症年齢や病像の異なる母子を一望すると,「年齢の法則」を踏襲しており,精神自動症の全体像が表現されていた。今日,精神科領域における診断は操作的診断に準拠することが一般的であるが,このような古典的概念を援用することで,精神病への理解がより深まることが期待される。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

A symptomatic and nosographic study of the development of psychosis in a mother and her child
高橋 晶子1) 山口 大樹1) 萬屋 優子1) 根本 隆洋1) 濱田 秀伯2) 水野 雅文1)
1)東邦大学医学部精神神経医学講座
2)六番町メンタルクリニック