臨床精神医学第47巻第8号

うつ病に対する反復経頭蓋磁気刺激療法の費用対効果

電子書籍のみ

  • 和田 真孝・他(慶應義塾大学)
  • 発行日:2018年08月28日
  • 〈抄録〉
    うつ病は,その高い有病率と治療の困難さから,社会的な負担も非常に大きい疾患の一つといえる。近年TRDに対する治療法として反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS)が開発された。われわれは従来のうつ病に対する標準的な治療法である電気けいれん療法(ECT),抗うつ薬と,rTMSを比較し,費用対効果の検討を行った。その結果rTMSは,費用はECTと同程度以下であるものの,効果はrTMSの方が低い傾向にあり,ECTの方が費用対効果的である可能性が高いと考えられた。一方で抗うつ薬との比較では,TRDに対するrTMSは効果・費用のどちらの点においても抗うつ薬治療に優っており,rTMSの方が費用対効果的であると考えられた。現在,日本ではrTMSは保険収載されていない。今後は,費用対効果の研究を積極的に行い,効果・費用などを総合的に考慮し,日本でどのようにrTMSを活用していくか議論を要するといえる。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

The cost-effectiveness of repetitive transcranial magnetic stimulation for major depressive disorder
和田 真孝 佐渡 充洋
慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室