臨床精神医学第47巻第11号

地方の県立精神科病院における精神鑑定の実践

電子書籍のみ

  • 兼行 浩史(山口県立こころの医療センター)
  • 発行日:2018年11月28日
  • 〈抄録〉
    責任能力鑑定を依頼される環境が変化する中,地方の県立精神科病院での実践経験から,適正な精神鑑定に向けて,鑑定資料と面接による情報収集,精神疾患の診断のあり方を中心に論述した。まず,鑑定資料全体の構成を把握したうえで,入手を要望するべき不足情報の有無を早期に検討する。鑑定面接では,自由で自発的な発言を引き出すために傾聴を心がけ,被鑑定人との関係性を構築し,精神症状の評価に資する情報を収集し,事件の主観的な体験を的確に聞き出す。供述の信憑性を慎重に検討し,ときに治療的介入による供述の変化を注視する。疾患診断では,診断基準(DSM-5など)を用いて,診断の根拠を示して診断プロセスを検証可能とする。慢性統合失調症など不良な治療経過の事例にて,精神鑑定の機会に,長年の治療経過を見直して,今後の処遇や治療方針に関する意見をまとめる意義は大きい。

電子書籍のご購入

1,324円(税込)

決済方法:クレジットカード
ご購入には会員登録が必要です
電子書籍の返品はできません

カートに入れる

デモ版ご確認のお願い

初めて電子書籍をご購入される際は、事前にデモ版をご覧いただき、ご利用される環境での動作確認を行ってください。

デモ版を見る

電子書籍の閲覧にはインターネットに接続された環境が必要です。オフラインではご利用いただけません。

電子書籍の動作環境

お気に入り登録にはログインが必要

詳細

The practice of psychiatric evaluation at a prefectural psychiatric hospital in a local town
兼行 浩史
山口県立こころの医療センター